自分の足、チェックしたことありますか?

ヤムナ認定プラクティショナー・ピラティスインストラクターのMayumiです‼️


ある番組で、浮き指について取り上げていました☝️
浮き指とは…
直立したときに、足の指に体重がかからないで指が浮いてしまう状態のこと。
足の指が1本以上浮いている方は、男性では大体6割、女性では大体8割ぐらいいると言われている。

なぜ、現在浮き指がこれほどまでに増えているのか?
一番の理由として考えられるのが

「裸足になる時間が短くなった」

ということ。
裸足で歩くと、自然に地面を指で「掴む」ようにして歩くため、無意識のうちに足の指の筋肉が鍛えられる。

最近は家の中でもスリッパを履くようになったということで、より足の指の筋肉を使わなくなってきているという風に考えられる。

さらに…一見、指が浮いていないように見えても、実は、足の指の筋肉をちゃんと使えていない「隠れ浮き指」の人がたくさんいる。

(この差ってなんですか?HPより引用)

浮き指になってしまうと、足裏が不安定になってしまい…

  • 不安定さをカバーするためにももやお尻の筋肉が余計に発達してしまったり、ふくらはぎやすねに無駄に力が入り、パンパンになってしまう
  • むくみや冷え
  • 膝や腰の痛み

などなど、身体に影響が出てきてしまいます。

浮き指かどうか⁉️は↓
浮き指のセルフチェック法👣
裸足になった状態で、足の指にぎゅっと力をいれて「グー」の形にする。「グー」の形をした時に、この指の「付け根の骨」が飛び出ている場合が正常。
「浮き指」の方の場合は、指の「付け根の骨」が飛び出ない。

(この差ってなんですかHPより引用)
浮き指ではない場合、こんな風に付け根の骨が見えます✌️
(ちなみに私の足です😅)

皆さんはどうでしょうか⁉️
ぜひ、チェックしてみてくださいね☝️

残念ながら、出ない😱という方やすでに見た目で浮き指だとわかってしまった方…


改善できる方法はこちら💁‍♀️

ヤムナ×ピラティス@chiba

千葉県(千葉市近郊)にて活動するフィットネストレーナーです。 ヤムナメソッドやピラティスなどを用いたコンディショニングが得意です✌️ いつまでも動ける錆びない身体、手に入れませんか? ヤムナとは…http://yamunajapan.com/welcome/index.html

0コメント

  • 1000 / 1000